作業の続いておりますGSXR1000K1。
フュエルポンプまで電気が来てなかった件。リレーの手前に10Aフューズが入っているようで
本日調べましたらビンゴで切れておりました。解決です。
 無事にポンプ始動。エンジンも掛かりましたよ。
ところが片排のようで#3、#4が燃えていないようです。
プラグはチェックしましたので燃料系の不良だと思います。インジェクターでも詰まっているか。
整備書によりますとメーター内のFIランプ点きっ放し&『FI』と水温が交互に点滅するのも異常のようです。
調べるのにはエラーを拾う為のSSTが必要なようです。入荷するまでしばらく休憩です。
直ったと思ったんですが一筋縄ではいきませんね。
本日手が空いた時にトップブリッジと三叉をペイントしておきました。
 これでエリミネーター250SE(EL250A)の車体は組み立てていけそうです。
|