
◆昨日の西の空 17:14撮影 ◆ なんか雲が妙な感じでしたので(。・ω・)ノ゙
クリスマスだからといって特別なことは何もしない島家でございますがケーキだけは頂きます(笑)
 なにせ昨夜の晩ご飯は筑前煮の残り(笑)
今夜の晩ごはんはクリスマスらしからぬうどんすきやそうですから(笑)
先日から難儀していて諦めかけておりましたCB1100RC(SC08)のフロント左キャリパーの引摺り。
どうしても納得いきませんでしたのでキャリパーを分解して再度点検清掃。
ダストシール溝に少しばかりの汚れは残っておりましたが、
これくらいの汚れを取り除いたところで直らんやろと思って写真は撮りませんでした。
組み立ててエア抜きしましたらなんと(ノ゚ο゚)ノ 大分マシにまっております。
これでやっとこさ納得いたしました。難儀いたしました(;・∀・)
続きましてはゼファー750(ZR750C)の件。
#3が全く燃えておりませんでした。まずはプラグチェック。
 #3プラグだけガソリンで湿ってしまっております。エンコンに漬けて清掃しておきます。
プラグを外したついでにコンプレッション測定。
 まったく問題なさそうです。
プラグを装着していざエンジン始動。
プラグ清掃で#3も燃えるようになりましたがエキパイを手で触れるくらいでぬるいようです。
プラグがかぶるなにか原因もあるんでしょうね。キャブレターの点検をしていく予定です。
カムチェーンの音 でしょうか結構な異音もしているようです。
回転を少し上げてやると音は消えるようです。この辺りも要チェックですね。
ここからは業務連絡です。モトフェニのお正月休みが決定いたしました(。・ω・)ノ゙
 12/30(金)~1/4(水)までお休みさせていただきます。
1/5(木)から平常通り営業させていただきます。よろしくお願い致します。
|