No title MMさん、こんばんは。
わざわざ出向いてるのに明日予約取れ言いよったんすか(ノ゚ο゚)ノ
そら切れますわな(笑)
大体Apple横着なんですわ。
電話口でも事務的なしゃべり方ばっかりしよってからに。
多分メモを読んでると思われます(笑)
[2016/01/09 21:12]
URL | モトフェニ店主 #79D/WHSg
[ 編集 ]
No title MMです。
そうや、そうや!
Ipad買って、その日の夜に調子悪いから持って行ったら、
「明日の予約を取ってください!」・・・って。
「あのなぁ~お前、さっき買うて持って帰ったとこなんや~!」
「なんでやねん、早よ店長か支社長か出せ!」
・・・はい、私、きっちりキレました。
大丸で買うたら、家まで代品持って来まっせ!
ほんま。
こんな商売は、長続きしませんでぇ~
あの時、「なんかタバコでも出せ!」って
脅迫せんで良かったって、今、思もてます。(笑)
[2016/01/09 21:12]
URL | MM #79D/WHSg
[ 編集 ]
No titleがきでかさん、こんにちは。 軽のステッカー、全く知りませんでした(笑) アップルの携帯はもうよろしいわー。 段取り悪すぎでっせ。店主は常にPCとつなぐので バックアップは大丈夫ですが娘らはかわいそうでございます。 代わりに電話口で吠えときました(笑) 山崎駅ええ感じですね(。・ω・)ノ゙ ホームに境界線。こりゃ一回見に行かんと 
[2016/01/09 21:12]
URL | モトフェニ店主 #79D/WHSg
[ 編集 ]
No title こんにちわ。
軽自動車の車検ステッカー、今年から変わったのですかね?
我が家の軽も、今年1月新しいステッカーでございました。
息子の携帯もアイホンですが、アップルでしか修理が出来ない
様です、茨木市のソフトバンクでは対応できないとかで心斎橋
まで行ったり、電話で色々と聞いてますわ。
アイホンはPCでバックアップを取っておかないと故障した時に
大変な様ですわ、息子も故障でデーター全部飛ばしたことがあ
る様です。
販売店からPCでバックアップを取っておいてください、と言わ
れた様ですわ。
山崎駅、昔から変わってないですね。
駅の中に大阪とと京都の境界線があります。
ホームに「京都府・大阪府」の表示がありますよ。
[2016/01/09 21:12]
URL | がきでか #79D/WHSg
[ 編集 ]
|