アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満57才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆休日の過ごし方◆
昨日の定休日、忙しくスケジュールをこなした店主です。おはようございます。

朝から軽トラの継続車検に高槻の軽自動車協会まで。


2回目の検査ですのであっさり合格 と言いたかったところですが

オッチョコチョイの店主はやらかしました(;・∀・)

なんと目視でわかるフォグランプの電球が片一方切れておりましてアウチ(泣)

外環のスーパーオートバックスに買いに行こうかと思ったんですが、

時間早すぎてまだ開いておりませんでした(笑)

しょうがないのでお店まで戻ってきてノーマルバルブと交換。

また陸事に戻ってことなきを得ました。時間の無駄。

軽の車検ステッカー変わったんですねー いつからやろか


その帰りはお遣いで、娘のiphoneが故障で代替機を借りていましたので

鮎川にあるドコモショップへ返しに来たのですが、電話返しに来ただけやのに待たされる待たされる。

なんか知らんけど客一杯おるし。店主なんか電話なんかあんまりしませんし、

ただの電話屋がなんでこんな繁盛するんかがわけがわかりません(笑)

手続きも煩雑でイライラ(笑)なんでこんな時間かかるんでしょかね。 時間の無駄。


担当のお姉さんが初々しい感じでかわいそうなので吠えるのは止めときましたけどw

ところでこのiphone。今回買って7ヶ月くらいで壊れた(充電系がおかしい)

手続きがマジで大変です。アップルサポートになんべん電話させられたことか

店主次買い換えるときはiphone止めときます(。・ω・)ノ


帰って来てすぐにお客様のCT110に乗り換えて試運転~。

最終チェックでございます(。・ω・)ノ゙ と云いながらただのツーリングですけど

あっぱれ屋まで食いに走りました(笑)50km近くあるかな


バッチリですね。完全復活です(。・ω・)ノ゙

食後はブラブラ帰りましたが、途中流れ橋の様子を見に~


あきませんでした。前と様子が違うんでまた流されたんでしょーか




大山崎まで出て、西国街道で帰りましたが、

JR山崎駅の看板が目に入り初めて立ち寄ってみました。


今どきでは珍しく昭和な感じな駅ですね。

おとなりの島本駅は出来たてのホヤホヤ、ピカピカの駅です。

サントリーの踏切を渡ってみましたが、電車撮影ポイントが(笑)

店主興味ないんですが、線路の写真を撮ろうとしてましたら

ちょうど電車が通過されました。島本町、なかなか良い街です。


っちゅうか山崎は京都ですかね ややこしい(;´▽`A``

コメント
No title
MMさん、こんばんは。



わざわざ出向いてるのに明日予約取れ言いよったんすか(ノ゚ο゚)ノ

そら切れますわな(笑)

大体Apple横着なんですわ。

電話口でも事務的なしゃべり方ばっかりしよってからに。

多分メモを読んでると思われます(笑)
[2016/01/09 21:12] URL | モトフェニ店主 #79D/WHSg [ 編集 ]

No title
MMです。



そうや、そうや!

Ipad買って、その日の夜に調子悪いから持って行ったら、

「明日の予約を取ってください!」・・・って。



「あのなぁ~お前、さっき買うて持って帰ったとこなんや~!」

「なんでやねん、早よ店長か支社長か出せ!」

・・・はい、私、きっちりキレました。



大丸で買うたら、家まで代品持って来まっせ!

ほんま。

こんな商売は、長続きしませんでぇ~





あの時、「なんかタバコでも出せ!」って

脅迫せんで良かったって、今、思もてます。(笑)


[2016/01/09 21:12] URL | MM #79D/WHSg [ 編集 ]

No title
がきでかさん、こんにちは。



軽のステッカー、全く知りませんでした(笑)

アップルの携帯はもうよろしいわー。

段取り悪すぎでっせ。店主は常にPCとつなぐので

バックアップは大丈夫ですが娘らはかわいそうでございます。

代わりに電話口で吠えときました(笑)

山崎駅ええ感じですね(。・ω・)ノ゙

ホームに境界線。こりゃ一回見に行かんと
[2016/01/09 21:12] URL | モトフェニ店主 #79D/WHSg [ 編集 ]

No title
こんにちわ。

軽自動車の車検ステッカー、今年から変わったのですかね?

我が家の軽も、今年1月新しいステッカーでございました。



息子の携帯もアイホンですが、アップルでしか修理が出来ない

様です、茨木市のソフトバンクでは対応できないとかで心斎橋

まで行ったり、電話で色々と聞いてますわ。

アイホンはPCでバックアップを取っておかないと故障した時に

大変な様ですわ、息子も故障でデーター全部飛ばしたことがあ

る様です。

販売店からPCでバックアップを取っておいてください、と言わ

れた様ですわ。



山崎駅、昔から変わってないですね。

駅の中に大阪とと京都の境界線があります。

ホームに「京都府・大阪府」の表示がありますよ。
[2016/01/09 21:12] URL | がきでか #79D/WHSg [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック