先日の定休日。何を食べに行こうかと悩みに悩んだ末、
某SNSで観た写真が美味しそうでした和歌山ラーメンを食べに奥さん同伴でジムニーで。
天気も良かったので下道で3時間以上掛けてのんびりと(笑)
延々と外環~R480~なんちゃら農道(交通量の少ない快走路)から根来まで。
この農道が信号あらへんし単車で走ったら気持ちよさそう。でも多分、10年前、夜に和歌山ラーメンを
食べに行ったときに走ったと思う(笑)夜やからわけわからんかったけど。
13時前に到着 店主はSNSで聞くまでまったく知らないお店でしたが
 結構な有名店らしく、行ってもようけ並んでたりしましたら
邪魔くさいので帰るつもりでおりましたがすんなり入店。

◆中華そば正善さん◆ 店主は特中華そば(チャーシュー麺)&巻寿司&ゆで卵。奥さんは中華そば&巻寿司。

◆特中華そば&ゆで卵◆ 予想通りラーメン、スープ、チャーシューとすべて大変美味しゅうございました(-m-)” パンパン
しかし丼がちっちゃい(笑)イコール麺の量も少ない。ゆえに¥800は気持ち高いな。
ですのでお汁まで完飲してしまいました( ³ω³)
 それでも物足りんかった(笑)
そやけど徳島のラーメン屋に続きましてこのお店にも安倍さんが食べに来た模様(ノ゚ο゚)ノ
 安倍さんラーメンが好きやったのか(笑)
帰りは加太方面を抜けて海を観ながら延々とこれまた下道で(笑)
貧乏人は高速など乗っている場合じゃありません。
夜はわたくしが作りました焼きそば~~

◆醤油焼きそば◆ 先日から娘さんも一人暮らしを始めましたので2人分のみ(泣)
わたくしはしょうゆ焼きそばが好みですが奥様はソース焼きそばです。
もう麺類ばかりで糖尿病一直線でしょうか。
ついでですので翌日の晩ごはんも作りましたよ。
ゴマもすってなるべく楽していただきませんと2人になってしまいましたので逃げられたら泣きます(笑)
 ハヤシライス-(・∀・)ノ
ゆうべおいしくいただきました。今夜もハヤシライスですけど(笑)
焼きそばもハヤシライスも超かんたんレシピですね。また作ってみようと思います。
最近ちょっと修理ネタがありませんので食い物日記みたいになってしまいました
本日、とある事由でカワサキお客様相談室に電話させていただいたんですが
大変丁寧で親切で気持ちの良い対応をしていただきまして良いヒントとなるお話も伺えました。
恐らく電話対応してくださったO様は技術者上がりの方のような気がします。
大変助かりました難儀していた事由も解決しそうです。ありがとうございました。
|