 作業していたトゥディ(AF61)の中古車が完成いたしました。
外装を社外品を使用するのは2回めなんですが同じメーカーのを使用したと思うのですが
以前より精度が良くなっていたように思います。あまり苦労せずに組み付けできました。
定休日明けにでもHPにアップいたします(・∀・)ノ
今日は朝からどないしようかと迷っておりました
台湾シグナスXの白ボケしてしまっていたインナーカウル類をペイントしてしまいました。
重たい腰を上げて作業しましたが大変きれいに塗れました
 逆にキレイになり過ぎたような気もする(;・∀・)
適当に順番に組み立てていこうと思います。エアクリーナーケース廻りを組んでしまいました。
 エアーエレメントも新品に交換しておきました。
昼からはパーツが入荷しましたのでC90DX(HA02)を組んでしまいます。

 カブのフロント廻りの作業、結構大変です。配線するのも大変です(笑)
試運転も完了して完成です。メーターも難なく動いております

|