アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満57才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆ハンターカブ 駆動系リフレッシュ♪◆


まずは昨日の西の空~ 昨日もきれいでしたね

本日朝一、renさんご来店 駆動系のリフレッシュのご依頼です。

とは言うものの、店主作業に必死でして途中の写真はございません(笑)


作業内容はrenさんのブログにアップされておりますー( *´艸`)


◆出発前にガソリン入ってたっけな の図(笑)◆

作業後どこかブラッと走りに行かれるようです

また日記楽しみにしております(。・ω・)ノ゙


話変わりますが購入してしまいました。


完全防水i-phoneケース。なぜかライムグリーン(;・∀・)

選べるほど色がなかったもので。

そのうち手垢で真っ黒になってくる悪寒(笑)

店主単車乗るとき、i-phoneとガーミン二刀流ですので必需品です。

雨降り出したらイチイチポケットに仕舞っておりましたので大助かりです。

これで濡れたお手々でも気にせず使用できます(。・ω・)ノ゙


使用した感想はと申しますと、各部操作が今のところ重い(固い)

感じがするのと、タッチセンサー部がうっすいフィルム状になっとるんですが

そのフィルムの耐久性が心配でございます。

固いのはもしかしたらそのうち柔らかくなってくるのかもしれませんけど

完全防水ということで多少はしょうがないのかも知れませんね。

コメント
No title
MMさん、こんにちは。



日本橋で何見つけましたん

i-phoneの入れもんですかー

これは自分で見つけました(笑)

安モン買うて買い替えは避けたいですので(。・ω・)ノ゙

またrenさんともそのうち会えると思います^^

フォークの作業の一件はご心配おかけしました(笑)

なんとか無事に~。

でもジャッキ使用しても結構縮めんとあかんかったんで

コワかったんですけどね(;・∀・)
[2016/01/09 21:12] URL | モトフェニ店主 #79D/WHSg [ 編集 ]

No title
MMです。



ええ天気やのに、私 今日は出勤日ですわ。

暇やから、「モトフェニ」行こか「電器の街日本橋」行くか

迷ったあげく日本橋プラプラ。



「へぇ~ こんなん有るんや~!」って手に取って見てて・・・

帰って来て、モトフェニチェックしたら・・・

「ありゃ~ さっきのん店主持ってるわ!」



店主、なかなか最新情報知ってますやん!

えっ!娘さんの情報やて~

ハハハ



renさんとは、なかなかお会い出来まへんなぁ~



P.S.

フォーク修理、お怪我無くて良かった良かった・・・
[2016/01/09 21:12] URL | MM #79D/WHSg [ 編集 ]

No title
店主まいど、本日は有難うございました。

レポUPしときました。

MMさん残念也、今日話ししてたんですよMMさんの。マフラーステ―アルミ

ばっちりです。ビビり音が無くなりました。



そして、チェーンスプロケ交換して駆動系からの振動、雑音一気に

下がりました。もっと早くやっときゃよかったです。気持ちよかった

です



私も防水のん使ってます、キャンプの時に重宝します。

テーブルに忘れて夜露にあたるなど、酔っぱらったとき

の防水に最適です(笑)
[2016/01/09 21:12] URL | ren #79D/WHSg [ 編集 ]

No title
renさん、本日はありがとうございました



結構大変な作業でしょ(笑)

多分チェーンの調整回数は一気に減ることと思います(。・ω・)ノ゙



防水ケース、そういう時も助かりますね(笑)

とにかく安心感が違いますわー

台風時のツーリングの時大変でしたから~~(;・∀・)
[2016/01/09 21:12] URL | モトフェニ店主 #79D/WHSg [ 編集 ]

No title
店主さん、毎度こんばんは。



防水ケースは相当種類が出てますね!

ぜいろくのガラケーは防水性能バッチリです(笑)



こちらのハンターも整備してみます。
[2016/01/09 21:12] URL | ぜいろく #79D/WHSg [ 編集 ]

No title
ぜいろくさん、おはようございます。



安目のケースもありますが、

悩んだ挙句、有名メーカーのにしときました。

今日も朝からええ天気です(。・ω・)ノ゙

ガレージで楽しんで下さいませ~
[2016/01/09 21:12] URL | モトフェニ店主 #79D/WHSg [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック