No title しー様、亀レスすみません(笑)
常に牛さんおるんですかね?
lead微妙な症状ですな。
色々脳内でシュミレーションしておきますね。
[2016/01/09 21:12]
URL | モトフェニ店主 #79D/WHSg
[ 編集 ]
No title3~4頭草を食んでいましたよ! 10時半から11時の間に通過したと思います。 『牛、いたいた! 引き返して写真撮ろ!』と言ったのですが、 娘はドンドン丼目指して走り進めてしまいました。 そのくせメタセコイヤ並木はようけ撮ってたはったわ。 ラーメン、私も大好きなんでぜひ行ってみたいと思ってまっす  しかしラーメン食した数日は体がむくんで困ります。 美味しいモンは体に悪い…。 あ、うちのリードさん、スタートや加速にちょっと不安が。 もちょっと乗ってしんどかったら、相談に伺います。
[2016/01/09 21:12]
URL | シー #79D/WHSg
[ 編集 ]
No titleシー様、いらっしゃいませ  カキコミありがとうございます  ドライブコース、参考にしていただきまして本望でございます(笑) 牛さんいまでも放牧されてましたか? 店主は良く通るのですが、後にも先にもこの日見ただけでして(汗) 京都府道1号線沿いには変わった http://blog.zaq.ne.jp/motophenix/article/424/" target="_blank"> ラーメン屋さんもありますので また足を運んでみてくださいね。 またお立ち寄り下さいませ~  カキコミもお待ちしております~ 
[2016/01/09 21:12]
URL | モトフェニ店主 #79D/WHSg
[ 編集 ]
No title店主さま、こんにちは! 先週からちょいちょいブログ拝見してます。おもろ~  本日、2012.11.15のコースをドライブして参りました。 牛可愛かった。丼、そこそこ。 メタセコイヤ感動。 お天気も良く、とっても楽しかったです  また参考にさせて頂きま~す。
[2016/01/09 21:12]
URL | シー #79D/WHSg
[ 編集 ]
No title ばたやんさん、おはようございます。
アプローチの道はガタガタですね(汗)
近くでええとこみっけました。ありがとうございます。
[2016/01/09 21:12]
URL | モトフェニ店主 #79D/WHSg
[ 編集 ]
No title おはようございます、近場でなかなかいいところでしょ?アクセスがちょっとね、くねくね林道なので、ハンターなら問題ないですし、あの周囲も楽しそうな道が沢山ありますし、またハンターで偵察いきますわ
[2016/01/09 21:12]
URL | ばたやん #79D/WHSg
[ 編集 ]
|