アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満57才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆なぜにこないなる(泣)◆
先日入荷したXR250バハのお話でございます。

入念に洗車し、あまり乗っていなかったようですので、とりあえずキャブレターの点検です。

簡単に思っておりましたら、このMD30。 キャブ外すんにひと苦労ですねんなー(泣)

あれやこれや外してもやっとこさ知恵の輪状態で外せました。

で、フロートチャンバーを外そうと4本のパンヘッドスクリューを緩めるんですが

通常、パキッ クルクルクル~~ っと機嫌良く緩むんですけど

1本目から異常に固いのでございます(汗) 3本はなんとか抜けましたが1本がどうしても固い。

緩んだ~~思ったらチギれましたwww


それにパイロットスクリューまで 固着してマイナスドライバーを掛けるところが簡単にコボれました。

えらいことですわ

とりあえず萎えておりましたので、CRCに浸け置きで一晩放置(笑) で、今朝から作業。

チギれたスクリューはバイスプライヤーで難なくクリア


掴み代があったから良かったものの(;´▽`A`` 問題はパイロットスクリューの方でございます。

ノコギリでドライバーが掛かる溝を切って回したんですけどビクともしませんでした。

だいぶ温めたり叩いたりもしたんですけどね。 最終手段ドリルで揉んだりましたら、

若干ネジ山崩れましたがなんとか抜くのに成功 フッ( -ω-)y─━ =3


こんな太さでピッチのタップ、ウチにあるでしょうか (汗)

とりあえず新品のスクリューセットとビス4本を注文。一服しておりましたら部品屋さんからTel

なんと、なんとですよー スクリューセット販売中止ですと*o_ _)oバタッ

耳疑いましたがな(汗) ’95モデルのオートバイ。まぁもう19年も経ってますなぁフッ( -ω-)y─━ =3


もう今までの常識は通用しませんねんね。 ネット情報も信用なりませんねんけど、安い部品ですので

代替になりそうなスクリューセットを調べて注文。パーツ待ちでございます。

最悪キャブ交換せなあかんかも(泣)

中古車の整備って思うように行かん時代になってきましたね。。。

コメント
No title
MMさん、おはようございます。



近頃日記ネタがないのでございます(笑)

どないしたもんでしょう(^_^;)

もう夏休みも終わりですな。
[2016/01/09 21:12] URL | モトフェニ店主 #79D/WHSg [ 編集 ]

No title
根本さん、おはようございます。



確かにまだ極最近のバイクのイメージです(^_^;)

後20年バイクに乗れるんかな?

って思うと寂しくなります。
[2016/01/09 21:12] URL | モトフェニ店主 #79D/WHSg [ 編集 ]

No title
MMです。



なんかブログ静かやから、

「店主さん、なんかやってるなぁ~?」って

思もてましてん。(笑)

当ったり~



今は、バイクも前輪2本の時代。

あと10年もしたら、翼が装着されますでぇ~

ハハハ


[2016/01/09 21:12] URL | MM #79D/WHSg [ 編集 ]

No title
バハって最近の車種のような気がしましたが、もう19年ですか・・

確かにおっさんになる訳です。時代は変わりましたね~って言う程ではありませんが、そろそろ老後も意識しないと駄目ですね。

バイクに乗れなくなったら老けるでしょうね、やだやだ。

取り合えず目先を楽しみます。


[2016/01/09 21:12] URL | 根本 #79D/WHSg [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック