アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満57才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆お盆休み最終日◆
世間の皆様も本日お盆休み最終日でしょうか お疲れ様でございますm(__)m

ホンマにろくなお盆休みではありませんでしたね。 なんですねんこのお天気(;´▽`A``

最終日の本日になってやっと夏らしい空でしたが

京都、岐阜は大雨でえらいことになっているようですね。

被害を受けられた方にはお見舞い申し上げます。 殺生でっせお天道様。

お盆休み、暇かと思いきや、なんやかんやと仕事がございまして忙しくさせていただいておりました。

ですのでW1ちゃんの洗車もまだ終了しておりません(笑)


先日売約済みとなっておりますBW'S50。

納車が今月末の予定ですので今頃最終点検を行っております(。・ω・)ノ゙

ところがセルの回りが大層悪いのでございます(;´▽`A``

新品のバッテリーを装着してみても変わりません。

ヤマハのスクーターによくありがちなセルモーターの消耗かと思い分解してみましたが

そないいうほど悪くありませんでした。

セルモーター内部の修正清掃後、直ってないやろなーっと思いながら組み付け。案の定ダメです(汗)

あと診るところといいますとスタータークラッチ関係なんですが、

そんなに痛みの激しい箇所ではないのです。念の為に分解点検。

そうしますとそこらへんの部品がスラッジやらなんやらでコテコテでして。

動きが大変悪そうです。各部品、きれいに清掃しまして給油。

だいぶ動きがスムーズになりましたので再度組み立てエンジン始動。

直りました\(*T▽T*)/ なかなか珍しい故障のような。

でも直ってよかったよかった(笑)試運転して完了でございます

集中しておりましたので写真はなしー(笑)


一段落しましたのでPCでエロ画像を見て遊んでおりますと

先日飲みに行ったお客様がバイク買ってー(笑)とご来店ww

買い取り希望なら近くやねんし乗って来いよ(笑)と思いながらも

一時閉店しましてヘルメット片手にクルマに同乗しておウチまで。

思っていたより程度よろしいな さすがバイク好きなお客様です。

商談成立~~ ってことで乗って帰って来ました。


初期型(’95年式)のXRバハでございます。 走行距離は18,000Kmほど。

ところどころ錆はありますが、洗車してキャブ清掃、部品を何点か交換すれば商品になりそうです

なんか知らんけどOFFバイクが集まってきてしまいました。気になる方はご連絡をー。

このお客様、ウチであんまりお金は落としはらないんですがww

商売のネタはたくさん頂いておりますねん(笑) ありがたいと思っておりますm(__)m

またお願いしますねー(笑)


今日もたくさん働きました (ホンマかいな(笑))

今日の夕飯は冷やし中華だそうです(笑)

暑い日にはいいですよねー

コメント
No title
ばたやんさん、こんにちは。



店内満タンになってまいりました(汗)

えらいことです。
[2016/01/09 21:12] URL | モトフェニ店主 #79D/WHSg [ 編集 ]

No title
店主 こんばんは 年式の割には程度良さそうですね、いいもん見っけ~~ですね(笑い)
[2016/01/09 21:12] URL | ばたやん #79D/WHSg [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック