アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満57才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆休日の過ごし方◆
昨日は先日行けなかった綾部の山ん中のラーメン屋さんへリベンジに。


結構遠かった(笑)

山の中でも30℃以上。ずっとクルマのクーラー掛けっぱなし。


わりかし有名店のようでございます。

ですが昨日は店主達2名のみ。ゆっくりできました。


古い古民家をラーメン屋さんにしたようです。縁側もあっていい感じ。

お店の窓は全部開けっ放しでも暑かったんですが、

時折ええ風が入ってきます。気持ちのええ風でございます。

醤油ラーメン濃い口薄口、鶏の唐揚げ、店主はごはんも。




大汗かきながら完食です(笑) 暑いのか涼しいのかわかりません(笑)

醤油ラーメン、唐揚げ、なかなかおいしかったです。

ツーリング、ドライブには手頃な距離にあって最適ではないでしょうか。

またこようと思います。 お店まで100kmちょいくらいでした。


◆お店の駐車場ものんびりです◆

その後は涼を求めてウロウロウロウロ。

知らん間に300km以上走ってました。ガソリンの無駄遣い(笑)



途中ループ橋発見。こんなところにあるとは。初めての道でした。



コメント
No title
MMです。



お早うございます。

300Kmとは、よう走りましたなぁ~



いやいや、雨やったら

「来まへんか?」

って電話入れたろ思もてましてん。

最近、天気予報ウソばっか! 晴天やからええけど。

それに、入道雲がモクモクと、、、

なかなか、走って行こって! 勇気でまへんわ!(笑)






[2016/01/09 21:12] URL | MM #79D/WHSg [ 編集 ]

No title
おはようございます。

上林のどの辺りでしょうか?良くりますので今度行きます。

食されたのは醤油の濃いほうですか?どっがオススメ(^-^)?
[2016/01/09 21:12] URL | ren #79D/WHSg [ 編集 ]

No title
MMさん、おはようございます。



雨でもどっか行ってましたけどね(笑)

天気予報が当たらんというより

天候が不安定なんでしょうね。

カラッと晴れてる日が少ないような。

いつ雨に降られてもおかしくないですよね。
[2016/01/09 21:12] URL | モトフェニ店主 #79D/WHSg [ 編集 ]

No title
renさん、おはようございます。



京都府道1号線を綾部から行くとだいぶ向こうです。

奥上林となっていた覚えが。

走ってますと道路右側に小さめですが看板が出ております(笑)

わかると思います。

店主は濃い口を食べましたがそんなに濃くなくおいしいですよ。

夏場、昼飯がてら涼みに行くのも良し
[2016/01/09 21:12] URL | モトフェニ店主 #79D/WHSg [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック