アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満57才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆中古車整備色々◆
今日は午前中から雨が降り出し止む気配もありませんね。

来客もございませんのでのんびりたまった修理をしております。

まずは先日のお話。

売約済みのBW'S100。売れるのに時間が掛かりましたが

店主と同じで好きなお客様がおられると思い粘っておりました(笑)

こらキャブの掃除せんと掛からんと思い、無条件に分解します。


そうしましたらガソリンキッチリ抜いていたのか、えらいきれい状態でして。


なんもせんでもOKでしたな。すでに試運転も完了(。・ω・)ノ゛

やっぱりコイツよう走りますわ なかなかのトルク感

寝屋川のY様、引取りお待ちしておりますm(__)m


ただ今平行して原付2台とXR250の整備中なんですが

お安く販売できそうな原付1台完成 スーパーディオでございます。


しかし簡単に商品になると思いましたが手間かけ過ぎました(;´▽`A``

えらい時間食うてまいました。木曜日にも晴れたらアップいたします。

もう1台は店主の好きなスマートディオ(笑)

コイツも程度良好、エンジンも音も出ていなく、すぐに商品化できる思ったんですけど

開けてみましたら色々出てまいりまして。。。まずは駆動系アウト。ほぼ交換しておきました。


◆駆動系部品ほぼ交換(汗)◆

ACG周辺からオイル漏れが見られましたのでパーツ注文。

いざ交換となりましたら要らんもん発見。


まずオイル抜いたら真っ白け(笑)

ラジエター内もリザーブタンクも水は減ってなかったんですけどね~~-y(・ε・ ) フー

ちょっとこれは後日要点検です。

それもあるんですが、いざパッキン&オイルシールを交換しようと、思いましたらまた要らんもん発見(笑)


なぜか樹脂製のオイルポンプのドリブンギアの軸受け部が千切れておりました。

ポンプの駆動側でのぉて良かったんですけどねー。

それでまた部品待ちで作業中断中でございます。


で、先日から前周りバラしたまま部品待ちやったXR250。


フロントアップした時にハンドルの動きが渋かったのでチェッグd(・ω・*)

ステム外しましたら、案の定下のベアリングがアウトでございました。


◆ニードルが錆びています◆

当然レース側も錆びております。交換です。アッパーはセーフ(笑)


◆分解時にバラけてしまいましたの図◆

先ほどパーツが入荷しましたのでしっかりグリスを放り込み早速組み付け。


このXR250も良い物になりますのでよろしくお願いいたします。

今晩はちょっとバイク引き上げに。

なんか『バキッ』とかいうて、アクセルが壊れたらしい。。。

その場で直せたら直してきます(笑)

あかんかったらお持ち帰り。とりあえず+ドライバーだけ持って行っとこっと


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック