アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満57才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆KDX125SR◆
おはようございます。久々に朝から日記アップでございます。

台風はどこへ行ったのでしょうか

いつもにもまして、TVの天気予報で脅かすもので気にはなっていたんですけど。

と申しますのも、当店、回りに高い建物などなく薄っぺらいので

強風の時建物がおおいに揺れるのです。

大工連中に話を聞くと空間に対して柱の数が少ないとΣ(・ω・ノ)ノ 大丈夫かいな(汗)

スカくらって助かりました。雨、風、土石流の被害に合われた地域の方々はお気の毒に思います。


昨日の話でございますが、KDX125SRがエンジン不動ということで持ち込みされました。

話を伺ってみますと1年くらい放置らしいです。

3ヶ月前くらいにチョーク引けば掛かってましたが戻すとエンスト。

キャブレター詰まってますよね(。・ω・)ノ゙

チョーク系の燃料の通路とパイロット系の通路は違いますのでパイロットジェットが詰まってると読んだ。

手作業で完治するのですが、手配せなあかんパーツが出ると段取りが悪いので早速分解。


ピンポーン かなり緑色に変色しているんですけど

ちゃっかりP/Jのみ詰まっておりました。アイドリング効きませんよね。


ニードルの方にもわけのわからない堆積物が(笑)

折角ですのでチャンバーパッキンのみ交換しておきます。

その他エアエレメントのスポンジも点検しましたがきれいな物でした。

ケミカルで一晩つけ置きです。これで快調になるでしょう。


高いんですけどまた追加してしまいました。愛読書。 2014バージョン(笑)

これで今年の夏の旅もバッチリです 今年はW1と一緒に

北海道上陸はまだまだ先になりそうですが、先に本州の行きたいとこ制覇しときます(。・ω・)ノ゙



コメント
No title
ぜいろくさん、こんにちは。



今は良いケミカルがあるんで結構楽に清掃できますよ。

予測をある程度立ててから整備しないと

故障診断の腕が上がりませんと思います(笑)

夏の旅は予算の都合上と云いますか

皆さんに教えていただきましたキャンプ生活も楽しみたいと

思っております
[2016/01/09 21:12] URL | モトフェニ店主 #79D/WHSg [ 編集 ]

No title
店主さん、毎度こんばんは。



ガソリンの腐った奴は厄介ですね(笑)

ピンポーンでP/Jのみって分かるのが流石プロ!



「一泊」何てやせ我慢せんとなんぼでも(笑)
[2016/01/09 21:12] URL | ぜいろく #79D/WHSg [ 編集 ]

No title
ばたやんさん、こんにちは。



一泊は宿に泊まる予定ですーw
[2016/01/09 21:12] URL | モトフェニ店主 #79D/WHSg [ 編集 ]

No title
店主 毎度 行き先が同じ?では現地集合で(笑い)
[2016/01/09 21:12] URL | ばたやん #79D/WHSg [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック