アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満57才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆MD90調整◆
不調ということでお預かりしております、MD90ちゃん。

走行後、始動不良ということで、どうもプラグが真っ黒になるようです。


アイドリングも普通にしてる感じですし、引取時に

少しだけ試運転もしてみたのですが、走行に異常はなさそうです。

ホンマに濃いくて始動不良になるほどプラグが汚れるようでしたら

走行時もかなり不調だと思うのですが。

で、若干遅目でした点火時期を早めて、今晩試運転

いつものコースでエキスポロード沿いのファミマでコーヒーがてら休憩。


休憩するほどの距離でもないんですけどねー(。・ω・)ノ゙

お客様いわくその後始動不良となるようで。

本日、道具カメラ持参で(笑) レッグシールドも外しっぱなし。


ついでにパルスジェネレーターカバーも開けっぱなし(笑) 今んとこ好調ですので、点火時期はこのままで。

それはええんですが、お店のタイミングライトが見当たりません

どこに仕舞い込んだのでしょう(泣) ええ値したのでもう一回買う気しませんし

ここのファミマの真ん前に店主、結構好きなラーメン屋が~~


2~3年行ってませんねんけどねw 食べて帰りたかった。。。

で、帰路につきますが、あっさり始動。 帰着後、プラグのチェック。


問題ありませんな もうちょっと様子みますけど。

しかしながらMDも楽しいバイクですね。 これで4速やと申し分なし



コメント
No title
MMさん、こんにちは。



多分直っていると思います。

元々、そんなに調子崩れているわけではないと思います。

少し濃いかっただけだと思います。
[2016/01/09 21:12] URL | モトフェニ店主 #79D/WHSg [ 編集 ]

No title
MMです。



プラグかぶりの原因、判りましたか?

私も最初の頃、チョーク引いたまま暫らく暖機してたら

よくかぶりましたわ!



車両によって 特性あるから 一概に言えませんけどね。

旧キャブ車の面倒な所で、またそれが面白いんですけどね!




[2016/01/09 21:12] URL | MM #79D/WHSg [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック