こんばんは。今日は少し頑張って残業しておりました(笑)
日記書くのにこんな時間になってしまいました。
朝からクイック作業などで少しバタバタ なかなかエンジン組めません。
朝一お預かりしましたスカイウェイブ250のHID取付&ウィンカーのLED化。
無事完了。しかしウィンカーLEDにしましたらきれいですね。

◆写真真っ暗だ(;・∀・)◆ ポジションのLEDも綺麗な白です。安物っぽかった商品ですがええ感じです。
XRのエンジンの続きですが、シリンダーを組み付けるのと
バルブのコッターを組むのに少し手間取りましたが無事完了(。・ω・)ノ゙
やっぱり遠ざかると勘が狂いますな(笑)

◆新品ピストン&リングを組み付け~の ◆

◆シリンダーと合体し~の ◆ ヘッドにバルブを組み付けます。
 しかし、9万㌔走行でバルブガイドが全く問題なしって大したもんです。
こういう面はさすがはホンダって感じです。
 バルブもフェイス研磨して摺合せで美しく御成りあそばされました
コッター取付けで手間取りましたが~

◆ヘッド載っけ~のカムシャフト組み付け~の(笑)◆ フタしてしまおかと思いましたが今日はここまで ~~-y(・ε・ ) フー
分解時にテンショナーのテンションを解除できなかったと申しましたが
 ①番を押しながら②番をプライヤかなんかで引っ張りあげて
ピンを穴に突っ込んで緩んだ状態で固定してしまうんですが
②番が引っ込んでしまってて全く引っ張れなかったのです。
カムチェーンの伸び、テンショナーのスリッパーやチェーンガイドの減りなどで
調整がギリやったんでしょうか。組み立てたらこの状態ですものね。
明日は組んでしまう予定ですが、他にも診たいところがありますので
やはり納車は年明けになりそうです。今しばらくお待ち下さいませm(__)m
さて本日は月曜日。『酒場放浪記』がすでに始まっておりますので
今日はこのあたりで(爆)また明日ー。オツカレー(。・ω・)ノ゙
|