アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満57才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆CT110で走り初め♪◆
皆様、お正月、いかがお過ごしでしょーか。店主いきなり走ってまいりました(。・ω・)ノ゙

まずは年末、四天王寺さんの師走の風景~


お坊さんのお経はチャッチャと終わってしまい、とりあえず揃った島家11名で近くのファミレスで昼食。

ホンマは息子の我々が出すべきなのでしょうが、お母上が出すというので

お言葉に甘えるのは良いのですが、一番高そうなステーキを頂きました鬼息子です(笑)

まぁしかしながらたくさん集まってくれたのがお母上もうれしかったのでしょう

常時機嫌がよろしそうでございました(笑)


昨日はren様、ぜいろく様よりお誘いがございまして憧れの昼呑みでございました

店主、若干運動せんと好きなラーメン 、お酒 が楽しめませんので

元旦からとりあえずウォーキング復活です。2日の昨日はJR茨木まで歩きーの、

帰りは高槻から歩いて帰ると心に決めての出発でございます。

若干遅刻しましたが、高槻駅改札で笑顔でお出迎えいただきました

さすがに正月早々昼間から飲める店は少なげでしたがなんとか発見。

『鯛将丸』っつうお店でした。名前の通りお魚がメインのようで。


オッチャン達は焼酎一升瓶でキープしておられましたが時間がオープンでしたら空けれてましたなー(ノ゚ο゚)ノ

3時でお店叩き出されまして、もう一軒目星を付けていた『がんこ寿司』(*´艸`)

そこではとりあえずビールのそのあと熱燗3本くらいは空けましたか。

店主まだ飲めましたがオッチャン達はグロッキーぎみでしたので駅前で解散です(。・ω・)ノ゙

ぜいろくさん呂律が怪しかったですよ(笑) その後、店主は2時間掛けて歩いて帰りました(;´▽`A``

帰り道、来来亭でラーメン食ったのはナイショです。


◆芥川沿いからの夕景◆

家にたどりついたころには死んでましたil||li _| ̄|○ il||li

最初からイチビッて飛ばしてはいけませぬ。 本日、脚痛いっちゅうの。


今日は遅くから(15:30)フラッとハンターで走り初め。

とりあえず近場ウロウロ、目指すは店主の好きな武田尾温泉。

風呂入るわけじゃないのですが周辺の風情が好きなのでございます。


◆野間の大けやき◆

近場過ぎて普段こんなとこで止まりませんねんけど(笑)記念撮影。


◆能勢のダートで立ち小便◆

途中、以前から気になっていた猪名川変電所脇の道。

奥まで行ったら滝があると小耳に挟んでいたもんでイッチョ行ってみました。


猪名川不動尊がひっそりとございました。あんまり手入れされてなさそうで、寂しげでした。

ちょっとお賽銭いれて手を合わせてまいりました。今年も良い年でありますように。


JR福知山線、武田尾駅に近づきますとまたまた妙な建造物が。


第二名神でしょうか。 あんまりひと気のない場所がドンドン変わって行って寂しい話です。

終点武田尾駅に到着~~



やはりひなびた良い感じです。一回ここ泊まってみたいすわ(笑)

帰りは猪名川~川西抜けて帰ってまいりました。

明日からまた普段と変わらん生活に戻ります。今年も頑張りましょー


コメント
No title
呂律の回ってぜいろくでございます!



本年もどうぞよろ~~って一昨日(笑)

寒いのにバイクでございますか。



キャンプ場は寒いけどテント内は極楽です♪
[2016/01/09 21:12] URL | ぜいろく #79D/WHSg [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック