No title 昔ながらの洋食屋さん、いいですよね~
仕事で外出多いので、こういう店に行きたいのですが、どうしてもファミレスとかになってしまいますね・・・
最後のコース、原付二種で行くと楽しそうですね!
[2016/01/09 21:12]
URL | ぽて #79D/WHSg
[ 編集 ]
No titleこんなとこ車で走ったら落ちるで  (笑) 大阪森ノ宮ですか~、うーん行く機会が無いな・・でも美味しそうですな。 洋食屋さんなのにちゃんと味噌汁ついてるのがポイント高いです♪ 検索してみよ~っ
[2016/01/09 21:12]
URL | ren #79D/WHSg
[ 編集 ]
No title おひさしぶりです。と、いうか初めて書かせていただいています。(^^)v
わたし洋食好きです・・・
機会があったら行ってみたいです。
それにしてもすごい落差のカーブ、私は車でも行きたくないような道です。
[2016/01/09 21:12]
URL | うえぽん #79D/WHSg
[ 編集 ]
No titleぽて様、毎度でございます  わかっていただけますか(笑) 昔ながらの小汚い(失礼)洋食屋 おいしそうでそそりますよねー  ファミレスも十分おいしいのですが、やはりツメが甘いですよねー。 昨日走って来た道は結構穴場です。向日市側からのアプローチが覚えられません(;´▽`A``
[2016/01/09 21:12]
URL | モトフェニ店主 #79D/WHSg
[ 編集 ]
No titleren様、おはよーございます  昔、ホームランを打つとバックスクリーンに噴水が出てた(笑) 日生球場(懐かしい)の跡地の近所でございます。 ラーメンが一押しなんですけど実は洋食系も好きでございます。 とにかく食には貪欲ですのでまた情報を乞う~ 
[2016/01/09 21:12]
URL | モトフェニ店主 #79D/WHSg
[ 編集 ]
No titleうえぽん様、イラッシャイマセ  カキコミありがとうございます(泣)←大げさ 昭和の雰囲気の残る洋食屋さんっておいしいですよねー。 昨日のお店は少しきれいに改装されていたみたいです。 昔はもっと汚かった(笑) それとおいしさは変わってませんでしたが ブツがそれぞれ小ぶりになってたような。しょうがないかもですけどねw 以前食べた白身魚のフライは『うまか棒』くらいおっきかった覚えがございます。 単車で行くと余裕の道もクルマで行くと泣きそうになります(笑) そのスリルがたまりません。でも夜に行く勇気がございません(笑)
[2016/01/09 21:12]
URL | モトフェニ店主 #79D/WHSg
[ 編集 ]
No title 店主さん、毎度こんにちは。
ぜいろくも洋食屋さん好きなんですがお気に入りの
店も畳んでしまったし、何処か近くに探しています。
あの辺りバイクで走るには、、良いですね(汗)
明後日モトラを引き渡すのに予備部品とカーキ色の
フロントキャリヤやサイドパネルを引張り出してきました。
31年も前のバイクで、6千キロしか(笑)
バイク好きな方でモトラ君も良い余生を送るでしょう。
[2016/01/09 21:12]
URL | ぜいろく #79D/WHSg
[ 編集 ]
No titleぜいろくさん、こんにちは  小汚い洋食屋さん店主も好きです(笑) 近所で見つけられましたら教えて下さい  昨日のコースはやはりなかなか面白かったです(*´艸`) クルマ、ジムニーに乗り換えたいくらいでございます。 明後日、モトラちゃんドナドナされるのですね(泣) 今日明日は別れを惜しんでくださいませw
[2016/01/09 21:12]
URL | モトフェニ店主 #79D/WHSg
[ 編集 ]
|