アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満57才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆夏季休暇◆
久々の日記になりました。今シーズンの夏季休暇は新しい相棒(ハンターカブ)もできたことですし、

イッチョ旅にでも出ようと目論んでいた店主です。こんにちは。

ですので、今回は5日も休みをいただきました。

優柔不断で根性なしの店主は一人で行くのも寂しいしー

誰か誘っても都合もなかなか合わんやろしー

直前まであーだこーだと考え、どこ行くかもよう決めませんでした。

四国に四万十川を見に行こうかとも思ったのですが、できるだけ自走で行きたいオッサンは

調子のって走り倒したら、四国は帰って来れんようになると止めときました。

四万十川はまたの機会にということで。で、他にも行きたい場所があったのでございます。

群馬県の草津温泉と浅間山。それとあと白根山。

欲を言いますと、更に遠いW乗りの聖地かもの法師温泉。

法師温泉は無理としても草津は行けるやろと17日の朝5:30にCT110で出発


出発時のオドメーター

とりあえず初日は去年とおんなじルートで平湯温泉のキャンプ場を目指します。

前回はW1で行きましたので木之本までは高速乗りましたが、今回は原付二種

ですので地道で木之本まで(笑) しかしこれがまた遠い。

R303に出るまでで大概疲れましたわ。 茨木市からR477経由で滋賀県を目指します。

途中、京北町の道の駅で一服したんですが、そこでおもしろいお兄ちゃんと遭遇。

北海道からレッツ4のおばちゃん仕様で自走して来たらしい。


◆気をつけて帰るのだよー ◆

学生最後の思い出のようでございますw 若いって素晴らしい。

どうもアッチャコッチャで写真を撮られたようで、ブログに一杯出てるかも知れませんと言うてはりました。

その後彼と別れて、東へ東へと走ります。去年とおんなじルート、覚えてるものです。

地図などあんまり必要としませんな(笑)

途中、せせらぎ街道の道の駅で昼メシ。かきあげ天ぷらソバ。 なかなかおいしかった。


17:30くらいに平湯に到着~。かわりばえもせんので、初日は写真もあんまり

撮りませんでしたわ。 しかし土曜日のせいもあり平湯キャンプ場一杯でした。


◆初日の晩メシ。チキンラーメン(泣)◆


初日の走行距離453kmでした。全地道やとやはり距離ありますな。

まぁ余裕でしたけど(笑) ノークラがこんなに楽だとは。ケツも痛くないぞ

止められまへんな。しかし、ハンターちゃん非力すぎるぜ  つづく


休み明け初日の朝一、タウンメイト80のお客様アポなし来店(笑)

走るとコトコト音が鳴るとな。。。すぐに直りそうにもないので電車で帰られました。

気になってしゃぁないの速攻分解。すぐに原因判明。



シャフトドライブのデファレンシャルのリングギアが2枚ほど歯こぼれとるし。

V-maxじゃあるまいし。往生しまっせ。


コメント
No title
なんと!ハンターでツーリングしてたんですね

平湯までは遠いでしょう~、下道延々と。わたしも今度、やっぱり

やません(笑)

続篇楽しみにしてます
[2016/01/09 21:12] URL | ren #79D/WHSg [ 編集 ]

No title
ren様、こんにちは

ren様こそ無事のご帰還ご苦労様でした



ちょっとハンターカブちゃん気に入っていまして(笑)

荷物もようけ積めまっし、遠出にはまってしまいそうです



なーんも考えずにひたすら走ってたら案外速く着くもので(笑)

身体の疲れもたいしたことありませんでした
[2016/01/09 21:12] URL | モトフェニ店主 #79D/WHSg [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック