アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満57才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆中古車情報♪◆追記あり
最近日記ネタがない店主です。こんにちは。

しょうがないので中古車情報にお付き合いくださいませ。

久しぶりに入荷してまいりました台湾ヤマハのビーノ125

厳密に申しますと、入荷したというより店主が好きで仕入れてきたと申しましょうか。


キャブレターも加速ポンプ付きでなかなか良く走ります。

しかし仕入れて来た次点で調子は良いんですが、なにやらエンジンから異音が。

軽い焼きつきと判断し、エンジンを開けましたら、ホントに少しの抱きつきです。



ちょっとしたことで音出ますねんね。シリンダーはホーニングでいけそうでしたが、

そんなにパーツの価格が高額ではなかったので気持ちよく

リング、ピストン、シリンダーと新品交換しておきました。だから儲かりません

でも購入していただくお客様に気持ちよく乗っていただきたいという思いのみです。

↑なんかウソ臭いですかね。しかし真面目な話です

異音したままでも乗れそうですけど、お客様がかわいそうです。

良いオーナー様のところへお嫁に行くのだよ。

◆追記◆
本日機嫌よく仕事してる合間に、知り合いのショップのブログ覗きにいったら、

なにやら揉めているようで、謝罪文のような日記になっておりました。

店主にも思い当たるようなフシががが。。。。

一気に気分がドヨーンってなる小心者の店主です。しかしまぁ、色んな人がおられますよな。

おもっきり晒されておられるようで。そこまでやられると病んでるような気がしますわ。

ここで書いてよいかどうかはわかりませんけど、お客様もお店を選ぶ

権利はありますけど、店側も客を選んでも良いと思う。

そのお客様が悪態ついたわけではなさそうですけど。


基本、店主は物を大事にしない人は嫌いです。

ボロボロのバイクを修理してあげても大事にしないのは目に見えてますねん。

それはこちらもいちおプロですから、一目である程度はわかります。

だからお断りする場合はよくあります。お金の問題じゃございません。

店主、気が短いのでイライラして態度が悪いときも多々あります。

笑い事じゃなく反省する場面はよくあるんですよね。しかしなかなか性格治らないのは事実でして。

接客業やっちゅうのも47のオッサンですので、よくわかってるんですけどね。

『また言うてもたー』っと胃が痛いこともしょっちゅうです。

でもあまりにも酷い態度は別として、バイク屋さんはバイクきっちり直して

なんぼやと思います。それで信頼をいただけたら本望です。

店主の場合、販売は二の次ですねん。修理技術を身につけるのが先です。

売らんとメシ食えんというのは確かなんすけどね。なんとか人間丸くなれますように(-m-)パンパン

日曜の後半、なんか後味悪なってもた。


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック