アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満57才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆岐阜登録◆
話は前後しますが、定休日に昨日納車させていただいたスカイウェイブの登録に

岐阜の陸運支局まで走ってきました。マイカーでですけどねぃ。


なにせ朝からの大雨で高速道路も緊張しっぱなしでしたわ。

無事に登録を済ませて、宣言どおり人生初のひつまぶしを頂きました。


店主は実は前から食べたかったのであーる。でも貧乏ですのでなかなか食べれませんでした。

ホンマのことを申しますとあんまり鰻好きではないんですけどね。

でもさすがにおいしかった。嫁はんはウマイウマイと何度も申しておりました。

店主的にはやはり味が濃い過ぎな気がしますねんけど。タレ少な目~~って言うたらよかった。


◆しめのお茶(ダシ)づけ◆

薬味にわさびも付いていたんですけど、わさび入れるとまたおいしくなるのです。

たまには似合わない贅沢も良いかと思いました。

お世話になったのは岐阜羽島駅近くの『なまずや』さん。


でっかい看板があったのですぐに見つけられます。

また機会があれば食べたい一品でした。ご馳走様でした。


さて大分前から仕入れてはあったのですが、放置プレイやった

車両の洗車にやっとこさ取り掛かりました。

結構なポンコツです。 でもエンジンは快調そうです。いやはや物になるんでしょうか。


さてなんというバイクでしょーか わかる人は結構なオッサンオバハンです(笑)


コメント
No title
まいどっ



なまずやは高級店ですね♪昨年名古屋行ってて名古屋に美味いもの無しと

想いましたが、ここは美味い♪それなりのお値段ですが。。。



バイク悩みました、フレームはSRXじゃん、でも水冷?おまけにサスが二本???

あれ??と思い思いつきましたたぶんK社のCSですよね?ようこんなもんが(笑)
[2016/01/09 21:12] URL | ren #79D/WHSg [ 編集 ]

No title
ren様、毎度ありがとうございます



さすがはren様 ピンポーンです(笑)



最近こいつカッコええやん~~っと、気になりだしまして仕入れてしまいました(笑)



ちょっと難儀しそうですけどね(;´▽`A``



なまずやさんはネットで調べて行ったんですけど、たくさんお店がある



みたいで、ホンマはこの店に行く予定ではなかったのです。



でも道中にでかい看板を発見して入ってしまいました(笑)



おいしかったですわー
[2016/01/09 21:12] URL | モトフェニ店主 #79D/WHSg [ 編集 ]

No title
岐阜までわざわざ越させて申し訳ありません。



なまずやさんは、名前の通りなまずの蒲焼もあったのではないでしょうか?



飛騨地方には、バイクで走るのに快適な道がたくさんあるので、良かったらバイクでもお越しください。

お店主催で、飛騨高山ツーリングとかやるのなら、段取りに協力させて頂きます(^^)

一泊とかでも、手伝いますよ~



夏は暑いですがスカイウェイブで走りまくります!!
[2016/01/09 21:12] URL | ぽて #79D/WHSg [ 編集 ]

No title
ぽて様、いらっしゃいませ



ドライブ好きなわたくしですので日帰りの範囲は全然OKです(笑)



なまずのかば焼き。。。食べてみたいかもw 案外おいしそうですよねー。



飛騨高山方面、店主も好きです。去年は2泊3日で平湯にキャンプしました



また行きたいです~~♪
[2016/01/09 21:12] URL | モトフェニ店主 #79D/WHSg [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック