No title まいどっ
なまずやは高級店ですね♪昨年名古屋行ってて名古屋に美味いもの無しと
想いましたが、ここは美味い♪それなりのお値段ですが。。。
バイク悩みました、フレームはSRXじゃん、でも水冷?おまけにサスが二本???
あれ??と思い思いつきましたたぶんK社のCSですよね?ようこんなもんが(笑)
[2016/01/09 21:12]
URL | ren #79D/WHSg
[ 編集 ]
No titleren様、毎度ありがとうございます  さすがはren様  ピンポーンです(笑)  最近こいつカッコええやん~~っと、気になりだしまして仕入れてしまいました(笑) ちょっと難儀しそうですけどね(;´▽`A`` なまずやさんはネットで調べて行ったんですけど、たくさんお店がある みたいで、ホンマはこの店に行く予定ではなかったのです。 でも道中にでかい看板を発見して入ってしまいました(笑) おいしかったですわー 
[2016/01/09 21:12]
URL | モトフェニ店主 #79D/WHSg
[ 編集 ]
No title 岐阜までわざわざ越させて申し訳ありません。
なまずやさんは、名前の通りなまずの蒲焼もあったのではないでしょうか?
飛騨地方には、バイクで走るのに快適な道がたくさんあるので、良かったらバイクでもお越しください。
お店主催で、飛騨高山ツーリングとかやるのなら、段取りに協力させて頂きます(^^)
一泊とかでも、手伝いますよ~
夏は暑いですがスカイウェイブで走りまくります!!
[2016/01/09 21:12]
URL | ぽて #79D/WHSg
[ 編集 ]
No titleぽて様、いらっしゃいませ  ドライブ好きなわたくしですので日帰りの範囲は全然OKです(笑) なまずのかば焼き。。。食べてみたいかもw 案外おいしそうですよねー。 飛騨高山方面、店主も好きです。去年は2泊3日で平湯にキャンプしました  また行きたいです~~♪
[2016/01/09 21:12]
URL | モトフェニ店主 #79D/WHSg
[ 編集 ]
|