No title店主殿、先ほどはお邪魔しました~っ 部品廃盤は困りますよね・・・調達ありがとうございました。 試運転レッドソーンスムーズにいく事願っております~♪ 宜しくお願い申し上げます、OKでしたら引き取りにお伺いしますので ご連絡よろしくお願い申し上げます! 
[2016/01/09 21:12]
URL | ren #79D/WHSg
[ 編集 ]
No titleren様、ご来店ありがとうございました  楽しいお正月やったようで何よりです  今宵、試運転に出動して参ります  高速も飛ばして来ます  捕まらない程度に(笑) また  いたしますのでよろしくお願いします 
[2016/01/09 21:12]
URL | モトフェニ店主 #79D/WHSg
[ 編集 ]
No titleモトフェニ店主さん こんばんは  パソコンのメモリーの容量交換は お店に出すのですか  いくらくらいかかるのか興味深々です。 こないだからブログ仲間が美味しそうなラーメン屋さんを紹介してくれるので ラーメンが食べたくて~またまた夜中におなかがグーです  ほんとおいしそうですね 
[2016/01/09 21:12]
URL | ママ先生 #79D/WHSg
[ 編集 ]
No titleママ先生様、いらっしゃいませ  MyPCの件なのですが、こんな簡単な作業でお店に出して作業賃取られる のがイヤで(笑)実は素人ながら自作PCなのです  なんでも自分で管理できますしね。HDDも交換計画中です。 市販のPCはバージョンアップがやりにくかったり、 要らないソフトとかが入って高いので嫌いです。 メモリーは¥4,000弱でしたよ。作業自体は簡単です、 っていうか、自作やから簡単なのかもしれませんけど(;´▽`A`` コーヒー出してくれれば交換しに行きます(笑) 嫁はんと一緒の時はもっとええランチでもええかもしれませんねんけど、 どうも性にあいませんねん(笑) おっさん一人でも気楽に入れる ラーメン屋さんが一番ですww
[2016/01/09 21:12]
URL | モトフェニ店主 #79D/WHSg
[ 編集 ]
No title どうもです。
最近のHDDは、Windows XPには対応していないのでご注意を。
(取付けても、読み書きの速度が本来の性能からするとかなり遅くなる)
使用しているOSがWindows 7とか8なら大丈夫です。
7とか8なら、起動ドライブをSSDにするとかなりサクッと動くようになりますね。
あと、32bitのOSだと4GB以下のメモリしか認識しないので、それ以上は増量できませんね。
[2016/01/09 21:12]
URL | 明石のK様 #79D/WHSg
[ 編集 ]
No title明石のK様、ご無沙汰しております。 その情報、もう少し早く欲しかったです(┯_┯) 500GBのHDD、子供のPC用と合わせて2個セットで購入してしまいました  ちなみにOSは未だにXPでございます  大丈夫ですかねぃ?? SSDっつうのもこの機会に知って導入も思案いたしましたが、 まだまだ高価なようですね。 その場合XPでは話になりませんか?  HDDもまだ容量は余裕があるのですが、古くなると動作が遅くなるとネット情報で知ったので、 HDDのクローンを作れる機械も購入して入れ替えようと思ってるんですが(笑) ↑これってどう?ヤバい?(笑) ついでに容量を少し増やしとこうというわけです。 最近はPC内の情報もやっと消えるとマズいことになると思い、 外付けのHDDも購入して初めてバックアップとやらをとっておきました。 詳しいことはまだまだわかってないので、やり方が効率的かどうかがわかっておりませんねん(;´▽`A``
[2016/01/09 21:12]
URL | モトフェニ店主 #79D/WHSg
[ 編集 ]
|