アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満57才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆朝飯◆

本日の朝飯。店主はファミマユーザーです。

毎朝、タバコとコーヒーを買いに行くので顔を覚えられてしまいました。

たとえお金に困ってもそこのファミマでコンビニ強盗はできません。

おとといの夜からいわゆるウォーキングっつうのを再開いたしました。

まだ2日目ですww 若干筋肉痛。1時間ほど歩くのですが、距離にして5~6㌔

全盛期は8㌔ほど歩いたり走ったりしていたのですが、体重が増えるっちゅうのは恐ろしいもので、

いちびると膝はまだ大丈夫ですが、足首や、足の甲が痛くなるんですよね。

右の足は2回病院のお世話になってますので、かばったりして歩き方(フォーム)が悪いんですかね

で、痛くなってきてしばらく休憩。永遠に休憩。今回、半年ぶりくらいでしょうか

今日はサッカー観戦があるのでお休みです。 いつまで続くでしょうか


昨日の作業の話ですが、また懲りずにバラバラです。店主は凝り性です。

ここまでせんと気ぃ済みません。ほとんど趣味の世界です。好きでこの商売やってますからね。

ホンマは綺麗にするついでなんですけどね。程度の良いバイクはここまでいたしません。

でも意外と組み立て出すと早いのですよ。

 → 

リヤサスもこの通り。案外きれいになりました。

錆ておりますが、抜けてませんってのがミソ。防錆処理せなあきませんな。

下に見えるオレンジ色のカゴは店主の作業用椅子です。

最近、ウンコ座りでの作業が辛くなってきました。

鋼鉄の腰を持つ店主も弱音を吐き出しました.

リフト欲しなってきました。購入しよかな。。。作業時の格好も良いし。。。

しかしながら有名メーカーの作業リフトは高価なんですよねぃ。

中華製はなるべく避けたいし。 悩みどころです。


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック