昨日の定休日、嫁はんが仕事休みやったので、
前日から考えていたラーメンを食べに行きました
前々から気になってはいたんやけど、えらい人気らしく平日のそれも昼間しか営業しておらず、
並ばな食べれないという噂の『俺のラーメン あっぱれ屋』さんです
 ドライブ、ツーリングでよく前は素通りしていましたが(笑)
ネットの情報での店主のイメージでは、洋風の器、ローストビーフっぽいチャーシューなどで、
「旨いんかいな~ 」と疑問符。。。
店主が注文した『こくまろ塩ラーメン』と『あっぱれ飯』(笑)
 (『あっぱれ飯』とはバター味の炊込ご飯だそうです)
嫁はんが注文したのが『こくまろ醤油ラーメン』

 頂く前に写真を撮っていざ実食(笑)
まず麺にびっくりΣ(・ω・ノ)ノ 太い んでもって平べったい(笑)
モッチモチですわ でもなぜか上手にすすれませんでした(笑)
どんべいのきつねうどんを想像してください。店主はあれによく似てると思いました(笑)
スープも上手にはコメントできませんがおいしかったっすわ
それともう一づd(・ω・*) メンマが旨かった
太っといメンマなんすが、やわらかいのよー 自家製なんでしょうね~゙d(・ω・*)
並を頼んだのですが、結構ボリュームもあって満足満足
有名店。。。認めたくありませんが参りました*o_ _)o 多分また行ってしまうと思います(汗)
R307沿いのわかりやすい場所にありますので、まだ食べてない方は一度行ってみてください。
隣のおっきなGSが目印です。
腹も一杯になってその後はお決まりのドライブデートです(笑)
R307からR422で大津~草津に抜けて琵琶湖東側を走ってきました。

◆店主の大好きな景色◆ 琵琶湖大橋を渡って途中トンネル経由~R477で亀岡まで一気に抜けようと思ったのですが、
運の悪いことに百井峠周辺で工事の為、昨日だけ通行止めになっておりました(泣)
ですので、普通に大原抜けて京都市内~R9抜けて帰ってきましたとさ
|