アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満57才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆G.アクシス100の修理◆


前から思ってたんですけど,ミランダ・カーというモデルさんがやたらかわいいと思う店主です。

こんばんは(笑)

ヤフーのホーム画面にやたらこの人の広告が出てくるので気になってしょうがありません。

この写真、デスクトップの壁紙にしようかと思いましたがお客さんに見られたら恥ずかしいので

そこは一発ガマンです。

夕べは宝塚までXR250の納車無事終了(。・ω・)ノ゙

今朝はまた早起きして開店前に滋賀の陸運局まで登録しに走ってまいりました。


9時前から車検ライン満杯でした 滋賀県も忙しいのですね。


事務所も人多いのですが、店主はまた軽二輪の登録ですので楽勝でございます。

またまた、9時には任務完了。朝トーストはかじってきたのですが

腹減ったので堅田のマクドに寄ってソーセージエッグマフィンのセットを購入。

帰り道運転しもって食って帰りましたが、マクドっていつもなんであーなんでしょ。

お客さんようけ並んでるのに、レジひとつしか開けよりませんよね。

土日とかはどうか知りませんが。平気でお客さん待たせる神経がわからん。

近所のコンビニなど並んだら必ず隣のレジオープンしはりますけどね。

また文句いうてもた(笑) そんなことでイチイチ怒る店主がおかしいんでしょうか(;・∀・)



さて、夕べのXRのお客様の下取りでグランドアクシス100を引き上げてまいりました。

エンジン掛かるのですが、変な音(チャリチャリ)するし、すぐ止まります。

多分エンジン焼けてますし、下回りが2サイクルオイルでギトギトです。

でも外装がやたらきれいし、消耗部品などもまだまだOKな感じ。

もったいないので商品にいたしましょう

早速見積りの為、外装全バラ。エンジンも分解。

バラす前に排気ポートから覗きましたが絶妙にピストン見えませんわー(;・∀・)

チャッチャと分解しましたら案の定でした。



原因はといいますと。。。。


オイルポンプからキャブレターに入ってるホースがちぎれておりました。

ここから全部オイル漏れてたんでしょうね。ですので下回りがオイルでギトギト。

納得です。弱点のメインのオイルホースは無事でしたが交換しておきましょう。

明日パーツ注文です。

閉店後セロー250の試運転も完了。


いつでも納車OKです(。・ω・)ノ゙ で~す~が~、滋賀登録なんですが

お客様学生さんで東京住みらしいのです。ですのでまだ発送せなあきません。

F様、納車まで今暫くお待ち下さいませm(__)m

これでしばらく落ち着きそうです


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する