今日は自分なりに仕事の捗った店主です。こんばんは。
日中は半袖で十分なんですけど日ぃ暮れてきますとまだまだ寒いですわー。
先日オイル交換させていただきましたアドレスV125。その時からエンジン下回りがオイルでギトギトでした。
 思いのほかギットギトでしたので、オイル漏れの箇所を特定できません。
ですのである程度きれいにしておいて、何回か乗ったら見せてくださーい言うてたんですが
本日朝からご来店。すでに結構漏れておりますな
 なんとなくジェネレーターカバー周辺から漏れてる感じがしますが、
このカバーがまた簡単にははずれませんねん。
説明させていただいて、最悪いくら掛かるか口頭で見積りさせていただき修理決定。
そらこんだけ漏れたら直さな乗ってれませんわな~~-y(・ε・ ) フー
ジェネレーターカバーを苦労して外し、チェックです。
 最悪のパターンのシリンダーのベースパッキンから漏れてそうですね(;・∀・)
パーツ代はしれてますけど、工賃がー
早速ハグってみましたがえらいきれいなガスケットが現れました。
店主ミスったかと一瞬思われましたが、よーく観察してみますと。。。
 ビンゴでございました なんでこんなになるんでしょうね
原因特定できて安心しました。明日パーツ注文します。
これって分解ついでにカムチェーンテンショナーも交換しといたほうがええですかねー。
せっかく修理して壊れたら困りますもんね。全く信用できませんわ →カムチェーンテンショナー。
本日Aさん、ご来店。大型トラック乗ってはるんですけど、水曜日に南港に行ってる話してましたら
ムッチャええルートを教えてくれましてん さすがはトラック運ちゃん(笑)
店主も思うに30分以上短縮できそうな気がしますわ
今週早速試してみますねー 助かります またレポしますw
先週なんて全部下道で行ったらほぼ2時間近くかかっちまいましたから(泣)
|