アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満57才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆Gマジェセルモーター不調◆
日記が間空いてしまいました。これと言ってネタもないもので。

昨日は朝の早くから久々にハンターカブで池田の市役所に原付の廃車へ。


それはええんですが、ハンターちゃんえらい調子悪い。

実はマフラー変えたんですけど、元に戻そうと思います。帰ってプラグ見たら濃い感じです。

朝メシしっかり食べたんですが早よから行動したせいか11時に早弁。

それでも足らんのか14時ころに濱勝さんでピリ辛豚塩焼きそばを注文してしまいました(笑)


これがまた美味しかったのである。でっかいきくらげ乗っかってるしー

きくらげ旨いっすよね゙゙d(・ω・*) 好物です(笑) 健康なんかようわかりませんが食い過ぎです。

昨日一日無事終了と思って日記書こうと思ってたんですけど

真っ赤なGマジェのお客様からレスキューの電話。

仕事帰りにセル回らんとのこと。クソでっかいエンジン不動のスクーターを引き上げに行かなあきません(泣)

ヤバい感じしたんで嫁はん引き連れて押してもらいました(笑)

案の定ホイールベース長いもんで底引っかかりますし難儀しました。一人では無理でした


本日朝から原因究明なんですが、数カ月前にバッテリーは交換済み。

朝乗って行ったのに帰りにバッテリー上がりは非常に考えにくい。

電気点きっぱなしとかやったらあり得ますけど、メーター照明明るいし。

セルボタン押してもカチカチいうだけです。こらセルモーターあきまへんな。

セルまで電気来てるか調べたいんですけど外から全く見えません。


泣きながらここまで外装外しました。それでもまだこんだけしか見えません(笑)


ホンマどないなっとんねんこのバイク(笑)

キャブみたいな部品も外してやっとこさ摘出。


ブラシの接触不良です。片減りしとります。

手直しでいけそうな気もしますがまたなったら気ぃ狂いそうですので交換しときます(笑)


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する