アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満57才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆休日の過ごし方◆
先日の水曜日、またまた講習会が早く終了しましたので急いで帰宅。

高速乗ったら30分程度で帰ってこれますな。

今日は嫁さんと娘も予定なしらしいので先日ケンミンショーかなんかで

明石焼(玉子焼)のネタをやっており娘が食べたいとおっしゃりますので早速。

今日も暑いので素直に明石まで走るのは止めて山中経由で涼みながら遠回り。



イチビッて遠回りしたんはええんですが遠すぎた(;・∀・) 行きしで疲れてまいました

女子二人は車中寝っぱなしでございます(笑)

結局3時間ほどかけて18時ころ到着したんですけど、

スマホのナビ頼りで行きましたがお店が予想以上に昭和な感じで最初通り過ぎてしまいました。

駐車場もあるみたいなんですけどわからんかったので

近くのドラッグストアーに止めさせていただきましたm(__)m

なぜこのお店にしたかと言いますと、夜は19時までやってそうやったのと

中華そばもメニューにあるみたい(笑) ほかのお店はあんがい早く閉店のようで。

初めてではムッチャ入りにくそうな店構えやったんですが、


普通に若めのお兄ちゃんが愛想よく迎えてくれました。


なんか知らんけど橋下さんと松井さんの色紙が。 なんでこんなとこまで食べに来たんやろ(笑)

メニューも明石焼と中華そばだけやなくて店主好みのんがようけありました。

そのうち他のメニューもいただかなあきませんな。

明石焼は少し時間が掛かるのので店主の中華そば半熟玉子入りが先に到着


ちょっと甘目のスープでしたが昔ながらの中華そばそのまんまで美味しかったですわ

そうこうしてる間に明石焼到着。玉子多めの特上を2人前。


ちょっともらいましたが、玉子が多いんかなんかようwかりませんでした(笑)


でもやっぱり柔らかくておいしいですな。つけて食べるダシがまたおいしい。

たまにはこういう晩メシも良いでしょーw

帰りも山通って帰ろかと思いましたが、若干お疲れでしたので高速でドキューンと

21時前に帰宅。NHKの8:45のニュース観てお酒のんで寝ました(笑)


コメント
明石焼き
こんにちわ~

毎日暑いですね、先程の雨、茨木の山に中は雨が強かったですが
街中は雨でよけいに蒸し暑くなりました。

明石焼きをやっていたケンミンショ~見ました。
出汁はうどん出汁の様なものでしょうか?
きつねうどんの揚げの代わりに「明石焼き」が入ってましたね。
[2016/07/31 17:16] URL | がきでか #nLnvUwLc [ 編集 ]


がきでかさん、こんにちは。

出汁は徳利で出てきてカツオがエライ効いてました。
娘は飲み干しておりました(笑)
このお店色々メニューがあってお勧めです。
でもわざわざ遠方から食べに行く人もおらんか(;・∀・)
[2016/07/31 18:31] URL | モトフェニ店主 #- [ 編集 ]

明石焼き
やってましたねー テレビで
長いこと食べてないデスは  
めっさうまいと思ったこともなかった
当たりのお店で食べてみたいっす!!
[2016/08/01 07:49] URL | S町S #- [ 編集 ]


S町Sさん、こんにちは。

店主はラーメンメインでしたんで(笑)
ビックリするようなおいしさじゃないと思います。
どこで食ってもおんなじちゃいまっか?
[2016/08/01 13:02] URL | モトフェニ店主 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する