先日見積りしましたBW'S100。お客様からGoサインが出ましたので作業に取り掛かります。
Goサイン出る前に部品発注してしもてましてんけど(;・∀・)
 まずはオイル漏れでギットギトの前回りから。フォークも分解して洗浄します。
ステムまで分解予定ではなかったんですけどあまりに汚いので外して洗浄。
ベアリングのグリスアップもしておきます。

 タイヤ交換も依頼されているんですがホイールも油&ブレーキダストだらけですので洗います。
 ブレーキパッドももう少し使えそうですが交換です(。・ω・)ノ゙
 大変きれいになりました 油まみれだったせいか錆などもなく良い状態ですねー(笑)
100ccのスクーターの割にはスライドメタルこそ入ってないようですが250ccクラスと
同じような構造の高級フォークでございます
サクサク組立ててブレーキパッド交換してレバーをニギニギしてもピストンが出てきません(;・∀・)
具合の悪いブレーキはキャリパーからフルードを引っ張っても出て来ません。
マスターキャップを開けてみますと。。。

 近来まれにみる汚れ具合です(;・∀・) 一回もブレーキフルードも交換してないんでしょうね。
急遽マスターシリンダーも清掃して、キャリパーピストンも動きが渋かったのでシール溝を清掃して組付け。

◆フロント回り完成の図 ◆ メーターの不動はインナーケーブルの脱落でございました。ケーブル交換でOK
フロント回りは大変良くなりました(笑)
さて明日はリヤ回りと駆動系その他の整備ですが、
ピンポンパンポーン ここで再び業務連絡でございます。
明日、11/24(木)は同業各社の皆様と
少し早めの忘年会がございますので早仕舞いさせて頂きます。
遅刻したらシバかれますので16時頃には閉店させていただきます。
また飲み会かいっ と突っ込まないでね(笑)
休日返上で作業に勤しんでいた店主ですので何卒お許しを(。・ω・)ノ゙
|