昨日今日と日中、クイック修理などでバタバタしておりました。
お預かりしたVツインマグナ。1年くらいでバッテリーが上がるとのこと。
 バッテリーを新調して充電電圧を測定。ハイビーム&ブレーキランプ点灯と電気負荷を掛けて測定。
 こんだけ上がってたら十分ですのでレギュレーター及び発電器に異常なし(。・ω・)ノ゙
やはり疑われるのは中国製のバッテリー不良です。皆さんも気をつけましょう。
先日FCRを装着しましたCB1000ビッグワン。
 装着した感想などを述べられにお立ち寄り頂き雑談。
お客様のバイクにケチつけるようで申し訳ないのですが(笑)
ブッサイクやブッサイクや 言いまくりまして、
やっと洗脳が解けたのかアンダーカウルを取り外すことにww
取り外しましたらシュッ としたんですが、なんかもひとつですねん゙゙d(・ω・*)
なんかケツ下がりの気がする。それにサイドスタンド掛けるときにバイクを向こう側に
倒すくらいの感じにしないと掛けにくいのです。よー見ましたら車高調整できますやん。
リヤサスの全長を1㌢ほど伸ばしました。
 するとどうでしょう
 やたらカッコよくなりましたやーん
重たそうに見えていたCBがこれこそシュッ としました(笑)
せっかくのチタンエキパイのきれいな焼け具合も丸見えでええ感じです。
やっぱり眺めてもカッコ良くないとね。
その後はカブのパンク修理やら。
その他の自由時間はKDXのリヤ周り分解。
 キチャナイのに耐えかねてやっぱりスポーク張替えますわ。
で、閉店までハブを一生懸命磨いておりました(;・∀・)
 さきほど嫁さんから業務連絡がありまして、今夜のメニューはお好み焼きだそうです(笑)
|