病院の話と分けて書いてみました(。・ω・)ノ゙
10時くらいにさっさと帰宅。病院食のお口直しに何を食べに行こうかという
話になり、相変わらずラーメンを食べに行こうかと思ったんですが、
前々から行ってみたかった奈良にある釜めし屋さんに決定
とりあえず奈良までドライブ。ちょうど昼時に到着してしまいましたがな(;・∀・)

◆釜めしの志津香さん◆ 並ばなあかんのかと思いましたが案外店内が広くてお昼時にもかかわらずすぐに着席できました。
釜めしが炊き上がるまでどれくらい待ったでしょうか。20分くらい
店主は牡蠣としめじの釜めし。嫁さんは奈良七種釜めしの炊き合せ御膳。

◆牡蠣としめじの釜めし◆

◆奈良七種釜めしの炊き合せ御膳◆ シェアもいたしましたが、いやはやこれはおいしかったでごじゃりまする。
 丁度よい量ですし、焚き物も非常においしかったです。
ただジジィやオッサンの客もいてましたが、女性客だらけでアウェイ感満開です(笑)
女子はこういう料理好きそうで。うちの嫁さんも珍しく喜んでおりました(笑)
暇みてまた来ようと思います。
食後は2回めとなる奈良奥山ドライブウェイへ。今回はクルマですけど。
若草山の展望台も行ってまいりました。
 もうじきお水取りのようですね。昨日はまだ寒々しかったです(;・∀・)
|