昨日の定休日、売約済みのKDX220SRが岡山登録ですのでちょっと遠いですが
どうせ暇ですのでいっちょ走ってまいりました。病み上がりですのでクルマです(笑)
大変遠かったです(;・∀・) 高速走行退屈で嫌いですがみっちり2時間。
それも山陽道、トンネル多くて走りにくい。11:30に中国吹田発、岡山陸事着、13:30です。

 帰りはガマンのオール下道(笑) のんびり走ったんで5時間以上かかりました(笑)
昼は姫路のほうまで戻ってずんどう屋のラーメンにしときました。
 今日はKDX220SRのパーツが揃いましたので早速組付けです。
まずはチェーンスプロケットの交換。


 オイルポンプの調整もチェック。問題なさそうです。
 さて問題のキャブレターですが、セッティングがKDX220Rのノーマルから変更されておりましたので
とりあえずは元に戻します。
 チャンバーパッキンも交換しておきます。油面ももう一度チェック。
 M/Jはノーマル♯145から♯150にアップ、P/Jはノーマル♯42を♯38に絞ってあったんですが
ジェットニードルの段数は一番上になっておりましたので真ん中に戻しておきました。
 キャブを元に戻してスパークプラグも交換。で、エンジン始動。以前よりもだいぶ良い感じになりました。
天気がよくなれば試運転して納車OKです
|