アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満57才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆KDX220SR発送完了◆
昨日の定休日は何も予定を立ててなかったので土壇場までどこ行こか迷ってましたが

福知山方面にラーメンを食べに走りました。お客様に前から聞いてた『とん吉』ってお店に

食べに行くことにしたんですがお家を出たのが11時ころ。

食べログ情報によりますと営業時間が11:30~14:00くらいでスープがなくなり次第終了とな(;・∀・)

R9、福知山の先の夜久野町にある長浜ラーメンもありますので

そんなに焦らずのんびり走っていって『とん吉』に到着したのが13:30

おっしゃ行けたっと思ったらオッサンがちょうど『本日終了』の看板を出してはりました

残念っちゅうか営業時間2時間て(笑)やる気あんのかいな

結局そっからまた30分ほど走って長浜ラーメン一番へ。

なんか知らんけど満員御礼巨人軍でしだ゙d(・ω・*) 流行ってるみたいです。


写真はラーメンのみですが小ライスと初めて餃子も食ったりました(笑)餃子もおいしかったのである。

帰りはなぜか大江山~宮津経由の遠回りで帰宅いたしました。



本日は朝一、試運転がてらキーショップmakeさんまでKDX220SRの合鍵を作りに。

軽トラに積み替えてBASの大阪茨木デポに持ち込むのも邪魔くさいのでそのままホンダ運送まで(笑)


◆只今傷などチェック中

しかし茨木にBASのデポ出来て非常に助かりますわー。前は寝屋川でしたからね。

帰りは健康のため店まで歩いて帰ったという(笑)

でも途中で阪急バスに追い抜かれて気づきましたがバスで帰ってもええかなとw


23日の日曜日までに到着すればいいのに。BASさん頼みまっせ


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する