アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満57才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆長期放置リモコンJOG(SA16J)始動◆
今日は入院前にお預かりしていたSA16JのリモコンJOGのエンジン始動を試みます。


どれくらい放置されてたんでしょうか。聞くの忘れました(笑)

でも埃のかかり具合からすると結構な月日のような気がします。

その前にリヤタイヤがえらいエアーが減っておりましたのでパンクのチェック。

ですがタイヤは新品に近い物が入っておりますので多分パンクは大丈夫。

バルブから少し漏れているような気がしますので交換して様子をみます。

キャブレターのドレンボルトを緩めてフロートチャンバー内のガソリンを放出。

案の定クッサイクッサイガソリンが(笑)修理の方向性決定

長期放置によるキャブレター内ガソリン酸化からくる各部ジェット類詰まりによるエンジン不動

ってムッチャ難しい書いたった(笑) ただのキャブ詰まりデス(。・ω・)ノ゙外装外してキャブレター脱着。


酸化したガソリンでジェットニードルまで汚れております。結構きてるかも。


っと思いましたが案外マシな方でした。

なぜかP/Jは大丈夫でしたが、M/Jは完全に詰まっておりました。

エンジン掛けてみれば始動したかも知れませんが、上が回らないと思われ。


和光ケミカルのエンコンでひたすらジェット類を浸け置き。結構時間漬けておかないと取れませんでした。


ほれっ、きれいになったでしょ 組み立ててキック始動。無事にエンジン始動です

その他点検して見積もりしてお客様に連絡しましょう。

今日は辯天さんの花火大会でございます。のんびり見学しときます~(。・ω・)ノ゙


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する