先日、バイク(SA36Jジョグ)のエンジンが掛からないので
困っておられるお客様を紹介いただき早速引き上げ。
ところがエンジンが掛からないのもともかく、フロント周りをぶつけられたようで
フロントフォークがえらい入ってしまっております
費用は掛かってしまいますが、せっかく修理されるのであればフロント周りの修理も
されたほうが良いのでは とお話させていただいたうえでお預かり。
とりあえず見積もりです。
フューエルインジェクションの車種ですが、バッテリーが完全に上がってしまっておりますので
新品に交換して故障診断に掛かります。
話によりますとFIのランプが点滅すると聞いていたんですが大丈夫のようです。
すぐにエンジン始動したんですが、止まりますし、そのうち掛からなくなってしまいました
各部点検です。まずはスパークプラグ。

 新品がこれですので、だいぶん電極がチビっておりますし、プラグギャップが広いですね。
交換しましたが症状良くならず。続いてはいつものエアエレメント。
 ドロドロですし、いつものようにオイルがたっぷりと 要交換です(。・ω・)ノ゙
エアエレメントなしで掛けますがなかなか掛からず。キックペダルが軽い(圧縮漏れ)気がしましたので
エンジンコンディショナーを放り込んでエンジン始動。直ったようです 結局原因はこれのようです。
エンジン不調は直りましたのでその他も点検です。またウォーターポンプも壊れてるのかな
 リザーブタンクの水は減ってるようですが、ラジエターは大丈夫のようです。
 大丈夫やとは思いますが気持ち悪いので点検します

 メカニカルシール、ベアリング、双方ともに異常なし。水が入った形跡もありません。大丈夫でしょう。
エンジン始動だけの見積もり、フロント周りも修理しての見積もりを提示しましたが
フロントも直していただけるようです せっかくですもんね
キッチリ直しておきます。ありがとうございますm(_ _)m
夕べは不要な原付が1台出ましたので東大阪のオークション会場まで。
夜にオークション出品しにいくと行ってしまう(笑)薩摩っ子ラーメン
 そこそこええ値するラーメン屋さんなんですけど、
小学生2人連れた家族が4人で食べに来てはりました。金持ちか
小学生に薩摩っ子ラーメンは贅沢やろ(笑)
|