水曜の定休日。長期夏休み中の娘と2人でしたのでまたドライブに付き合っていただきました(笑)
かわいそうに。。。w
だいぶん前に滋賀県のお客様からおいしいと教えてもらった『ラーメン藤 守山店』、
『山さんラーメン』、『ラーメン宇奈月』の3店舗。まだ行けてなかった『ラーメン宇奈月』へ~~
なぜそのお店だけなかなか行けなかったか。。。行きにくそうな場所やったから(笑)
ただそれだけですねんけどねw
10時に出発して13時前に到着したんですが、5~6人は並んでるし、駐車場もほぼ一杯(;´▽`A``
イラチの店主は一瞬ヤメじゃ 思い通りすぎましたが、せっかく来たし2度と来んかもしれんと思い
クルマバックいたしましたー(笑)

 お店の前は田んぼでのどかです。日は結構照ってたんですけど
気温はそんなに高くなく、湿度も低めだったんでしょうか。全然暑くなかったです。
そろそろ秋ですかねー
並び出してから20分ほどで店内に入れてもらえました。

 お店は店主がみたところ母上様と息子さんがてんやわんやで働いてはりました。
お二人とも好感の持てる接客で、出てくるのが多少遅くても許せました(笑)
 まずはセットの巻き寿司。娘とシェアしましたが注文してから巻いてくれまして美味しかったです。
 店主は中華そばの大盛り。
 娘は中華そばの並。
店主お腹空いてたんで大盛り頼みましたが失敗(笑)量多過ぎた
並の丼が中華そばっぽくておいしそうやった。マジで並でよかった
大盛りの丼はどうみてもラーメンの丼ちゃいますよな。テンション下がります(笑)
 テーブルにラー油みたいなんあったから入れてみましたが結構辛くておいしかったですわ。
満足満足。また行きたいけど並ぶのイヤやわー。
次は味噌ラーメン食ってみよっと。
ちなみに閉店後このビール飲んでたんですけどクッソ不味い
 クスリの味しますわ。YEBISUビールの社員さん、なんでこんなビール商品化したんやろ(笑)
|