アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満57才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆中古車整備あれやこれや◆
店内中古車のラインナップが極少となってまいりました

パラパラ売れてもなかなか仕入がうまいこといかないので在庫が減る一方

CT110やCBR250R、ビーノの125も仕入れてあるのですが

完成までにはまだしばらく掛かりそうです。

頑張って複数台並行して整備しとるんですがなかなか(笑)

昨日はCT110のエンジンカバーを組み立てたりしておりました。もうちょいです。


サブミッションカバーのガスケットも在庫してると思ってましたら切らしてて手待ち。

作業しながら金曜日はオークションに参加。なんとか2台落札(。・ω・)ノ゙

夜に堺まで引き上げに走ったんですが行きしの近畿道は大雨で怖かった(笑)

軽トラ、空荷でそこそこの強風の雨の高速道路。ムッチャ不安定でございます。

さすがにゆっくり走りました。

夜に堺まで走ると行ってしまうのです。病気です(笑)


とん吉さんは和泉市ですけどね(笑) やっぱりおいしーなー ごちそうさま。


帰りは阪神高速湾岸線。きのうは遠くまで見通せて夜景がきれいでした。

朝潮橋P.A.で止まって夜景撮影。


本日も朝からカタナ1100のパーツの塗装やら原付の整備やら。

ヤマハの原付はよくセルモーターが壊れますので事前にチェックです。


コンミュテーターを磨けば大丈夫そうです。ブラシはまだまだ大丈夫ですね。



◆完成です◆

これまた部品待ちですので放置します(笑)次はビーノ125の駆動系チェック。



走行距離は少ないですのでまったく異常ありませんね。安心して販売できそうです。

ただ転倒歴はありますので外装に傷は多めです。

そのぶんお安くしますのでよろしくお願い致します。

今日はここまで~~(。・ω・)ノ゙

昨日仕入てきた中古車。


また変な色のビーノ仕入れてきましたで~~(爆) ビビットオレンジですって(笑)

そやけど買ってきてわかったんですけど、えらい程度よろしいやん

2008年モデルのFIビーノです。簡単な点検と清掃で商品になりそうな予感

でも案外街なかで見るカラーとちゃいますし目立ってかわいいやん

気になる方はお問い合わせください

で、もう1台が。。。


1999年モデルのSL230。走行距離はお手頃な感じなんですけど

若干ヤレておりますので手間がかかりそうですね

まぁ楽して儲けようと思ったらダメ(笑) ヤレてるからこそしっかり点検もするのでございます。

キッチリ点検整備しときます。また日記にもアップしますね。


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する