アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満57才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆台風21号◆
昨日の台風怖かったですね~ 家飛んで行くかと思いました。

記憶では3時にまだ寝れてなかったと思います。今日は寝不足気味。

風が強くなってきたので昨日は早めに閉店。

嫁さんの料理の手伝いを鼻歌まじりに焼酎片手に~(笑)

昨日の献立は唐揚(。・ω・)ノ゙ 揚げ方担当。




機嫌よう料理しておりましたら外からすごい音が。

なんか大きいの飛んで来てるわ、思ったらうちの看板でした(泣)


24年目にして落ちてしまいましたな 難儀やなー

翌朝、被害の確認。動力のメーターボックスの蓋がなくなってしまってました。


しかしこないだ産業廃棄物ほっといて良かった。昨日の台風のレベルではえらいことなってたと思う。

看板ついてたとこを整理。残ってた木の枠なんかを除去。


後日きれいに洗って、ペンキ塗り直す予定。


moto Phenixのロゴは回収しておきましたのでこれもきれいに塗りなして再利用しますか。

看板にあんまりお金使ってられませんわ(笑)できることは自分でやりましょー



お預かりしているお客様のCBX750ホライゾンも車検に走らなあかんのですが、

店主のW1も今月末で車検切れ。

実は病気してたのもありますが、1/2に室戸岬まで走って以来エンジンも始動しておりません。

本日引っ張り出してキックキック100回くらいはキックしましたか(笑)

さすがに掛かりそうで掛からん

W1のキャブレター、フロートチャンバーにドレンボルトがないんですよね。

ですので古いガソリンを抜くという作業が簡単にできません。

でもさすがに新しいガソリンに入れ替えんと掛からんっぽい。

で、フロートチャンバー外してみましたらこんな色のガソリンが(笑)匂いもしませんな。


そら掛からんわなって感じですねでもさすがハイオクガソリン。

10ヶ月放置でもキャブが詰まるほどではないようです。

早速始動をこころみましたらあっさり始動


ところが。。。


またホーンステー折れやがった


コメント

すげー MBX50がある!
[2017/10/23 22:08] URL | 銭湯員 #xRt9UhH2 [ 編集 ]


銭湯員さん、こんばんは。

むっちゃワロタ。
さすがですわ。どこ見てますねん(笑)
今晩お客さん家まで乗ってって納車完了しました。やっぱりよー走りますわ❗️
[2017/10/23 22:16] URL | モトフェニ店主 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する