今日は天気がもひとつでしたが、試運転がてら車検に走ってきました。
 検査は無事に合格。
お客様に相談されたのはタコメーターの針が折れてしまっていること。
メーター廻り分解してみましたが、破片が見つからない どこに消えた(笑)
 今、安くでメーターを漁って(笑)おりますので、なんとかなりそうです。
ところが店主気になる部分がありまして、このホライゾン。エンジンは大変調子良いのですが、
以前一度転倒されたそうでそのときにフロントのスタビライザーが割れてしまっています。
 そのせいか走行時やバイク押し引き時に割れたスタビ同士が干渉して
ハンドルにイヤな振動が伝わります。どってことないんでしょうが気持ちが悪い(笑)
帰ってきてステムやフロントホイールのベアリングのガタもチェックしましたが異常なし。
外してしまえばその振動も収まるのですがなんとかしたいところ。
部品はとうに販売中止です。
今晩、バイク工場さんにCB1000のリヤホイールのディスタンスカラーが出来上がったそうですので
取りに行ってきます。ついでにアルミの適当な端材がないか聞いてきます~~。
ビッグワンのドリブンスプロケットも木曜日に届きそうですので完成も近し
しかしまた台風発生いうてますな。コワイなー
|