以前リヤのスポークの張替えを依頼していただいたジェベル250XCのお客様。
リヤのディスクパッドをご自分で交換しようとしたところ、
キャリパーのスライドピンが固着していることに気づき修理依頼していただきました。
このお客様のジェベル。10万㌔超えでございます。すごい
 しかしこのキャリパー。ホイールを外さないと外せないようですね 整備性が悪いですね。
ブレーキフルードを抜きキャリパーを外してバイスで固定させてなんとか外れました。
2本のピンのうち、1本が錆で固着しておりました。
 このピン外れないと思ったら道具掛けれるんですね。初めて知りました(笑)


 ♂♀双方きれいに錆も落としてグリスアップ。スムースに動くようになりました
まだまだ大事にお乗りください。
昨日は早仕舞い申し訳ありませんでしたm(_ _)m
堺のひとよしさんで飲み会でした。
 店主病気しておりましたので、新年会以来の堺遠征でした。
ここのひとよしさん少しお高めですが、料理がおいしいのです
夕べおいしかった料理を2品ほどご紹介。
 お刺身ですが紋甲イカ、〆鯖、サーモン、タコ、一番手前にピンクのが穴子の刺し身だそうです。
穴子の刺し身、初めて食べましたが、コリコリでおいしかった。
 もう1品は鯨のさえずりだそうです。これも歯ごたえが良くおいしかった
こんな料理なかなか食べれませんよね。また楽しみにしております。
診察の方は、先週撮影したCT、血液検査、胸部レントゲン診ていただきましたが
今のところ問題なしのようです
これからは3ヶ月ごとの検診になるようで次回は12/21ということです。
ご心配おかけしておりますm(_ _)m
|